※本ページはプロモーションが含まれています
最近シャンプー選びで「ヘマチン」を重視している方も増えてきているように感じています。
ヘマチン配合のシャンプーは店頭では中々手に入らずネットショッピングでなければ購入できないイメージでしたが、なんと!アインズ&トルペで発見してしまったのです。
そのヘマチンシャンプーとは【ハホニコ ケラプラスHMシャンプー】。
店頭で購入できるとなれば気になる方も多いのではないでしょうか。そこで今回、【ハホニコ ケラプラスHMシャンプー】を使ってみたので紹介していきましょう。
スポンサーリンク
【ハホニコ ケラプラスHMシャンプー】実際に使ってレビュー!
では早速【ハホニコ ケラプラスHMシャンプー】のレビューをしてまいります!
以前【ハホニコ ケラプラスファイバーシャンプー】を紹介させていただきましたが、今回はヘマチンが配合されたシャンプーということでまた一味違うのかなぁと期待してしまいますね。
【ハホニコ ケラプラスファイバーシャンプー】が気になる方はこちらも合わせてご覧ください。
まずは【ハホニコ ケラプラスHMシャンプー】ですが、ヘマチンが配合されていることから茶色というか、薄い黒っぽい色をしています。
香りはグリーンウッドの香りだそうで、クセのない爽やかな香りでしたね。
泡立ちはものすごく良い訳ではありませんが、泡立たずに苦戦するほどでもなく。程よい泡立ち具合と言えそうですね。
弾力のあるもこもこ泡ではなく柔らかめのふわふわ泡という感じですが、髪にはなじみやすいと感じました。
私の場合、シャンプーしているだけでも指通りが良くなっている気がしましたね。
そしてシャワーですすぐとサラッと流れて泡切れも良いので気持ちよくシャンプーできるし、すすぎに時間がかかってしまう事なく洗えるのが好印象でした。
シャンプー中に髪が良くなっているように感じられると「あ、これいいかも。」なんて気分も良くなりますね。
こんな話をすると「シャンプーだけでも良いの?」なんて思われそうですが、基本的にトリートメントはしたほうが良いです。
中には「シャンプーだけでOK」とされている物もありますが、【ハホニコ ケラプラスHMシャンプー】に関してはトリートメントもした方が更に良さを感じられるでしょう。
そして【ハホニコ ケラプラスHMトリートメント】。
手に出すと緑っぽいグレーって感じの色で、柔らかめのテクスチャーでした。
私の中ではハホニコさんの商品はトリートメントが結構しっとりめの物が多いイメージがあったので、【ハホニコ ケラプラスHMトリートメント】のサッパリした感じは珍しいなと感じました。
しかし、つけてみると髪がトゥルンとなり納得の質感という感じ。
柔らかいテクスチャーだからか髪につけた瞬間馴染んでいるかのような付け心地で、これまた使いやすい!
私は5分ほど放置してから流しましたが、思っているよりもさっぱりとした洗い上がりでしたね。
乾かしてみても、やはりしっとりというよりはサラサラな仕上がりに。
それなのに乾かした後のパサつきは気になりませんでした。
ただ、私の髪は現在肩より上まで短くしてしまっているので、ダメージ部分も以前のロングヘアの頃より気にならなくなっているのも影響していると考えられます。
そんな私の髪では、なめらかなサラサラといった仕上がりになってくれるように感じましたね。
ロングヘアの方などのダメージやパサつきが気になりやすい方はアウトバストリートメントをしっとりめなタイプを選ぶと良いでしょう。
総合的に見て、程よくさっぱりとした軽めのシャンプーとトリートメントで比較的どんな方でも使いやすいのではないかと思いますね。
ヘマチン配合シャンプーはサロン専売品が多い中、店頭で購入できるシャンプーでこのレベルのヘマチンシャンプーは嬉しいです。
ヘマチンシャンプーを使ったことがない方でも良さを感じられるでしょうし、手軽に手に取れるというのが良いですね。
また、ヘマチンシャンプーは比較的価格の高いものが多く、【ハホニコ ケラプラスHMシャンプー】【ハホニコ ケラプラスHMトリートメント】共に¥2,420(税込)と、決してお安くはありません。
それでも試してみて損はないシャンプーと言えそうですね。
実は「ハホニコ」さんにはサロン専売品だけでなく、【ハホニコ ケラプラスHMシャンプー】の他にもセルフユース向けのヘアケア商品があります。
【ハホニコ ケラプラスHMシャンプー】で「ハホニコ」さんの魅力に気づいてしまった方は、こちらもチェックしてみると気になる商品が見つかるかもしれませんよ。
【ハホニコ ケラプラスHMシャンプー】どんな人におすすめ?
では、【ハホニコ ケラプラスHMシャンプー】はどんな人におすすめなシャンプーなのでしょう。
私が考える【ハホニコ ケラプラスHMシャンプー】がおすすめな人は以下のような方です。
- 白髪ケアとダメージケアを両方したい方
- ヘマチンシャンプーを初めて使う方
順番に説明していきましょう。
【ハホニコ ケラプラスHMシャンプー】がおすすめな人①:白髪ケアとダメージケアを両方したい方
まず第一に【ハホニコ ケラプラスHMシャンプー】がおすすめな人は「白髪ケアとダメージケアを両方したい方」です。
白髪になってしまう原因は頭皮の血行が悪くなったり、栄養が行き渡らなくなってしまったりすることで髪を黒くする細胞が働きにくくなってしまうという事が考えられます。
【ハホニコ ケラプラスHMシャンプー】にも配合されている「ヘマチン」は酸素を運んでくれる作用があったり、髪を黒くする細胞を働かせる為の酵素を活発にさせる作用があったりと、これから白髪予防をしていきたい方にとっては必見の成分なのです。
また、この「ヘマチン」は髪の成分であるケラチンタンパクと結合しやすい為、ダメージを補修してくれる働きもあります。
すなわち、ダメージケアとしても期待できるのですね。
したがって「ダメージケアはもちろんしたい、だけどそろそろ白髪のケアも始めた方が良いのかな…」なんて考えている方にはおすすめしたいシャンプーと言えそうです。
【ハホニコ ケラプラスHMシャンプー】がおすすめな人②:ヘマチンシャンプーを初めて使う方
次に【ハホニコ ケラプラスHMシャンプー】がおすすめな人は「ヘマチンシャンプーを初めて使う方」です。
店頭では中々手に入りにくい「ヘマチンシャンプー」。馴染みのない方も多いのではないでしょうか。
そんな方こそ、実際に自分の目で見て確認してから購入したいと感じる事もあるでしょう。
ネットショッピングで沢山あるヘマチンシャンプーを見ながら「どれが良いんだろう?」と悩むより、一度実物を見たものの方が安心感がありますよね。
また、この【ハホニコ ケラプラスHMシャンプー】はサロンでも扱いのある「ハホニコ」さんの商品であることも安心材料になりそうです。
更に【ハホニコ ケラプラスHMシャンプー】は、香りも使用感も独特なものではないし、どんな方も使用しやすいシャンプーだと私自身使用してみて感じました。
なので「初めてヘマチンシャンプーを買うけどどれが良いのかな〜?このメーカーってどうなんだろう?」と色々考えて迷ってしまう方は、まず【ハホニコ ケラプラスHMシャンプー】を使ってみても良いのかなという気がしましたね。
スポンサーリンク
まとめ
- 【ハホニコ ケラプラスHMシャンプー】はシャンプーの色から見てもそれなりの量のヘマチンが配合されているシャンプーと言えそう。
- 【ハホニコ ケラプラスHMシャンプー】しっとりよりサラサラ系。物足りない人はアウトバストリートメントをしっとりめにすると良さそう。
- 【ハホニコ ケラプラスHMシャンプー】は白髪ケア・ダメージケアをしたい方にも適しているが、初めてのヘマチンシャンプーという方でも手の出しやすい店頭販売ってところが良い。
シャンプー選びは化粧水選びと似ていますよね。
良いと感じるものがあっても色々と試したくなってしまう。
そんな方にもぜひ使ってみてほしいシャンプーだったと感じます。
気になる方はアインズ&トルペのウェブストアもチェックしてみると良いかもしれませんね。
髪のダメージっておしゃれをする上でついて回るモノですよね。
ヘアカラー、パーマ、縮毛矯正…
せっかくキレイに見せたくてしている事も、ケアを怠ってしまうとキレイに見えなくなってしまう事も。
ケアをしていたとしても、そのケアを間違った方法で続けてしまっていたとしたら、毎日少しずつ髪の状態が悪化してしまいます。
だいたいの方は髪のダメージの為にはトリートメントが良いと考えているはず。
美容室のトリートメントをする?それとも、自宅でできる美容師さんに勧められたトリートメントを毎日する?
どちらも正解のように感じてしまいますね。もちろん間違いではありません。
しかし、見落としていませんか?見直すべきものはドライヤーなのです。
今お使いのドライヤー、いつから使っていますか?
ドライヤーの熱は熱すぎませんか?
ドライヤーを近づけすぎてしまっていませんか?
きちんと乾かせていますか?
ただ、乾けば良いと思ってませんか?
髪を自然乾燥させてはいけない事は知っていますか?
ドライヤーって、髪に負担をかけないように使おうとすると結構難しかったりします。今まで何も気にせず使っていたとすると尚更、自分なりの乾かし方や癖ができていたりもしますからね。
そう。知らず知らずのうちに、毎日ドライヤーで髪にダメージを与えてしまっている可能性があるという事です。
髪の主成分はタンパク質だという事はご存知でしょうか。
タンパク質である卵は熱を与えすぎるとカリッカリになってしまうのは想像できますよね。
目玉焼きを焼きすぎたら焦げ焦げのカリカリになって、さらに触るとパリパリと身が崩れていきます。
そして、そうなったら元には戻せない。
それと同じ事が髪にも言えるのです。
髪は水分を含んでいるうちはドライヤーを当てていても、髪の温度が極端に上がるという事はありませんが、髪が乾いた瞬間から急に髪自体の温度がぐんぐんと上がりだします。
ですので、髪が乾いた後も必要以上に髪に熱を与えてしまっていたり、ドライヤーの熱が熱すぎてしまうとそれだけでかなりのダメージになってしまうのです。
ヘアアイロンで髪が傷んでしまうのも同じ現象ですね。
熱を当てすぎてしまった髪は、カリカリと硬い触り心地になってしまい、見た目も柔らかさやしなやかさを感じないものになってしまいます。
そうするとどんなにケアを頑張っても髪をキレイに見せる事はできないのです。
そこで、何に気をつけるべきかというと“ドライヤーの選び方”なんですね。
どういったドライヤーを選べば良いかというと以下のような点に着目してみると良いでしょう。
- 熱は熱すぎないか、もしくは温度調整はできるものか。
- 風の力が弱すぎないか。
- 使いやすいものであるか。
要は熱すぎない温度で早く髪が乾かせるドライヤーというのがおすすめだという事です。
その上で使いやすいものでなければしっかり乾かす事も難しくなってしまうので、使いやすさというのも重要なんですね。
そこで私がおすすめしたいドライヤーは以下の2つ。
1つ目は美容師さんなら知らない人はいないNobbyのホームケア用のドライヤー「 Nobby by TESCOM」です。
2つ目は60℃という髪がギリギリヤケドしない温度にこだわったドライヤー「ヒートケア60低温ドライヤー」。
私も実際に使用しています。こちらで使用感や口コミもチェックしてみてくださいね。