ヘアケア

【イオニコ】シャンプーの使い心地はどう?口コミとレビュー公開!

※本ページはプロモーションが含まれています

ふらっと立ち寄ったアットコスメストアで可愛らしいシャンプーを発見!!可愛くて気になって即買いしてしまいました。

それが2020年3月1日に発売開始した【イオニコ】のシャンプートリートメント。

私のように「一目惚れして即買い!」って女子が沢山いるんじゃないかなぁと思います。

しかし中には「欲しいけど使って後悔したくない!」なんて方もいますよね。

そこで今回、そんな【イオニコ】のシャンプーの使い心地はどうなのか、実際のレビューと口コミを紹介していきます!
スポンサーリンク


 

【イオニコ】シャンプー・トリートメントの実際の使用感レビューを公開!

まず、私が実際に【イオニコ】シャンプーとトリートメントを使ってみてどうだったのか、使用感をレビューしていきます。

シャンプー、トリートメント共に女子ウケ間違いなしの見た目ですが、肝心の使用感をチェックしてみましょう。

【イオニコ】シャンプーのレビュー

【イオニコ】シャンプーは、ヘマチン入りのシャンプーにしては珍しく黄色っぽいシャンプー。

【イオニコ】シャンプー

ヘマチン入りのシャンプーっていうと黒っぽい、茶色っぽいシャンプーというイメージだったのですがこちらは黄色。

この容器で中身が黒だと可愛さが半減してしまうような気もするので『見た目重視かな?』というのが第一印象でしたね。

ちょっとばかし調べてみると、ヘマチンの配合量の問題なのだとか。

ちっぴ
ちっぴ
ヘマチンの配合量が少ないと茶色や黒にはならないみたい。

ちなみに以前私が使用したヘマチンが配合されているシャンプーはこちら。

頭皮も髪もケアしたいなら【ハホニコ ヘマシルク】をおすすめしたい3つの理由!※本ページはプロモーションが含まれています 女性が男性よりも疎くなりがちな頭皮ケア。実はとっても大事な事って知っていますか? ...

ヘマチンはというとダメージを受けた毛髪を修復してくれるという、ダメージヘアの私にとってとてもありがたい成分。

ヘマチンの恩恵を受けられる量を配合すると黒い色に近くなるそうなので、こちらはそこまで期待できないのかも?という色ですね。

ちっぴ
ちっぴ
それを聞くとちょっと残念な気分になりますね。

手に取ってみると黄色だったのも忘れてしまうくらい薄い色。テクスチャーはこってりとろーりって感じ。

【イオニコ】シャンプーのテクスチャー
ちっぴ
ちっぴ
無色透明みたい!

とろみがあるせいか、手に伸ばしてみるとぬるっとする感じがしました。どこか美容液っぽいというか、気持ちの悪いぬるっと感ではありませんでしたね。

実際髪につけると泡立ちが良く、1プッシュでもよく泡立ってくれます。

私は鎖骨下くらいの髪の長さですが、1プッシュとちょっとで十分。

ちっぴ
ちっぴ
ちょっと足りないと感じる時はお水を少々つけてあげると泡立たせやすかったです!

ほのかに香るオレンジフラワーの香りが、強すぎず弱すぎずでとても心地良い。大人の女性って感じの香りで女子力アップしそうな気分になりますね(笑)

ただ、最初手に取った時に感じた美容液のようなぬるっとする感じは、すすぎをしている時にも感じます。

それが、シャンプーをすすぎ残している「ぬるっ」なのか、それとも美容成分の「ぬるっ」なのかが判断できず、しっかり洗い流したくなってしまいますね。

洗い上がりは若干のきしみを感じる事もありますが、すごく扱いにくいと感じる程でもなく「ノンシリコンのシャンプー」って感じ。

成分を見ると洗浄力が強いと言われる成分もみられますが、その成分自体はサロン専売シャンプーでも配合されることのある成分で、私としてはそこまで悪い印象は受けませんでしたね。

ヘマチンの配合量の部分は少し引っかかるものの、使用感としてはそこまで悪い感じはしなかったです。

ちっぴ
ちっぴ
ダメージが補修されているかどうかは良くわからないけど、このシャンプーで悪くなっている感じはしなかったかな。

【イオニコ】トリートメントのレビュー

【イオニコ】トリートメントは正確には「イオニコ プレミアムイオン クイックリペアウォーター」という商品名です。

このトリートメントにもヘマチン配合ですが、こちらは黄色っぽくもなく無色透明。

【イオニコ】トリートメントの容器

手に取っても無色透明で、サラサラとしたオイルのような液体でした。

【イオニコ】トリートメントのテクスチャー

香りはシャンプーと同じオレンジフラワーの香り。統一感があって良いですね。

びっくりするのは、この「イオニコ プレミアムイオン クイックリペアウォーター」、手に出すと温かくなるんです。

トリートメントは温めると浸透しやすくなるので、美容室ではスチームタオルを巻いたり、赤外線で温めたりしますが、それをトリートメント自身でしてくれているのかもしれませんね。

ちっぴ
ちっぴ
すごく珍しいトリートメントです!

10秒程放置するだけで良いのだそうですが、私としてはなんだか物足りずといった感じ。

シャンプー後に少しきしんでしまった部分は指通りが良くなってるのかなと感じましたが、トリートメントをした時のようなとぅるんって感じはしません

キュッキュとする感じでコーティングしてくれているのかなという手触りになりましたね。

ちっぴ
ちっぴ
成分的にはシリコーン成分はあまり配合されていないようですが…

また、「イオニコ プレミアムイオン クイックリペアウォーター」は普段使っているトリートメントのブースターとしての使用も良いとされているようなので、ブースターとしても使用してみました。

ですが、そうすると変に髪が重くなってしまい、なんだか逆に指通りが悪くなってしまったような気が。

ちっぴ
ちっぴ
ブースターとして使うにもトリートメントとの相性があるのかな?

流した後も、キュッキュとする感じが増してアウトバストリートメントはつけたくない手触りに。

ちっぴ
ちっぴ
アウトバストリートメントもつけるとベタつきそうに感じました。

そのまま乾かすと、それまでのキュッキュとする感じがなくなり髪もさらっとしたキレイな見た目になりました。

ただ、髪の表面はさらっとしているし見た目もキレイに見えるのですが、実際に髪に指を通してみると指が引っかかるんです。

あれ?と思ってブラッシングをしてみても、やっぱり毛先の方で指が引っかかる。

それが少し不思議でした。

この経験から、ブースターとして使用するよりも【イオニコ】トリートメントのみで使用した方が良さそうだと感じましたね。

【イオニコ】トリートメントのみでの使用だと、アウトバストリートメントをつけてもベタつかず、仕上がりもさらっとしてくれます。

ただ、私の場合、毎日使用しているとどんどんベタッとした感じが増していき、ウェット時の髪がどんどん扱いにくくなっていってしまいました。

トリートメントのコーティングが、翌日のシャンプーでも取り除けずコーティングにコーティングを重ねている状態の手触りに似ている気が。

さっぱりとした使用感のわりに、実際は重めのトリートメントだったようで少し使い慣れるのに時間がかかりそうなイメージでした。

私としては容器の見た目や香りは好みでしたが、使用感が総合的に残念だったなぁと感じることが多かったように思います。

スポンサーリンク


 

【イオニコ】シャンプー・トリートメントの気になる口コミは?

では、そんな【イオニコ】シャンプー、トリートメントの口コミはどうなっているのでしょう。

色々な口コミを見てみましたが、あまり悪い口コミは無いように感じましたね。

実際の口コミを紹介します。

【イオニコ】シャンプー・トリートメントの良い口コミ

毛先のパサつき改善や、まとまり感の出るシャンプーです!
濃密な泡でしっかり洗えます!夏の頭皮のべたつきやニオイも気になってましたが、皮脂汚れがすっきり洗い流せる感じがとても気に入りました!

引用 Amazon

ボトルの色が可愛かったので購入しました。
ノンシリコンのシャンプーは、好きでは無かったのですが、使用してみてびっくり!
泡立ちがとても良く、髪全体をきめ細かい泡が包んでくれます。
シャンプーだけで髪もちゅるちゅるになって感動です。

引用 @COSME

私は髪の毛が硬くすぐうねりだします。うねりだすと直らないのですが、このシャンプーとコンディショナーを使ってからうねりがほとんどなくなり、何もせずそのまま過ごせるようになりました。

引用 @COSME

やはり“容器や見た目が可愛くて買ってしまった”という意見が多いですね。

良い口コミをしている方は、全体的にシャンプーもトリートメントも比較的重めの仕上がりがお好みの方という印象です。

しっとりめのシャンプーとトリートメントなので、まとまってくれたり、広がりやうねりも落ち着かせてくれる。

そんな仕上がりが好きな方はお気に入りのシャンプーになりそうですね。

反対に悪い口コミもみてみましょう。

【イオニコ】シャンプー・トリートメントの悪い口コミ

濯いでいるときからキシキシしたような感覚で手櫛も通らなくなってしまいます。

引用 Amazon

良い点もたくさんあるんですが、それ以上に洗い流す際の「ぬるぬる感」を改良してほしいので星少なめにしました。
髪をいつまで濯いでよいものか、シャンプーが付いた首の後ろがいつまでもぬるぬるします。

引用 @COSME

某検証雑誌を見てシャンプーと一緒に購入しましたが、シャンプーと同じく髪がきしみます。

引用 Rakuten

しっとりさが良いと感じている方が多い反面、そのしっとりさがベタつきやきしみに感じてしまっている方もいるようです。

しかし、これはどのシャンプーにも言える事で、髪質によってどうしてもしっとりしすぎてしまう方もいるんですね。

ちっぴ
ちっぴ
使っているアウトバストリートメントとの相性もあるかも。

また、シャンプーのぬるっとする感じがどうしても気になってしまう方もいるようです。

確かにぬるっとするのは気になってしまいますよね。痒くならないかな?なんて思ったり。

もしかするとシャンプー後に髪がきしむと感じている方は、ぬるっとする感じを気にしてすすぎを長くしすぎてしまっているという方もいるのかもしれないですね。

使い方を変えてみたら、今までよりも良さを感じられた!なんて可能性もゼロではなさそうです。

 

【イオニコ】シャンプーどんな使い方がおすすめ?

ではこの【イオニコ】シャンプーはどんな使い方がおすすめなのでしょう。

私が実際に使用してみておすすめしたい使い方は以下のような使い方です。

  1. シャンプーは毎日、トリートメントは週1で使用する。
  2. トリートメントはブースターとして使用しない。

順番に説明していきます。

おすすめの使い方①:シャンプーは毎日、トリートメントは週1で使用する

1つ目の【イオニコ】シャンプーのおすすめの使い方は「シャンプーは毎日、トリートメントは週1で使用する」事です。

これは先にもお話ししましたが、使用感のわりに重めの仕上がりになる【イオニコ】トリートメントなので、毎日使用する事で扱いにくくなってしまう方もいるでしょう。

シャンプーだけの使用ではそこまできしみや扱いにくさを感じる事も多くないと感じるので、【イオニコ】トリートメントは週1からはじめて様子を見ながら頻度を考えていく方が良さそうだと考えます。

もちろん、トリートメントをしないで過ごすという事ではありません。

【イオニコ】シャンプーと併用するのであれば、比較的さっぱりとしたトリートメントを選ぶと失敗が少なく良さそうです。

ちっぴ
ちっぴ
【イオニコ】シャンプー自体は別のトリートメントでもものすごく相性が悪いというのはなさそうに感じますが、特にさっぱり目が失敗も少なそう!

おすすめの使い方②:トリートメントはブースターとして使用しない

2つ目の【イオニコ】シャンプーのおすすめの使い方は「トリートメントはブースターとして使用しない」事です。

これは、トリートメント同士の相性もあるのだと思いますが、私がいろいろ試した家にあるトリートメントは全て相性が悪かったです。

なので、ブースターにするにも相性が良いトリートメントを見つけるのも難しそうだと感じるのです。

いろいろ探して疲れてしまう前に、ブースターとしての使用はやめて『トリートメントとしてだけの使用』と割り切ってしまった方が良いのかな。という気がします。

せっかく購入したものをしっかりと使い切れるように、使いにくさは出来るだけ感じない使用が理想的ですからね。

ちっぴ
ちっぴ
もう使いたくない!ってなるのは勿体ない!!

この【イオニコ】シャンプーを使うにあたって、少しでも不安がある方はお試しサイズから始めるのもひとつです。

是非チェックしてみてください。

 

 

 

まとめ

  • 【イオニコ】シャンプーは見た目が可愛く女子ウケ間違いなしの市販シャンプー。
  • 【イオニコ】シャンプーはすすぎの時にぬるっとする感じがする事があり、【イオニコ】トリートメントは手に出すと温かくなる珍しく面白い演出。
  • 【イオニコ】トリートメントを流した後はキュッキュとするが、乾かすとサラサラ。毎日使用で扱いにくさを感じる事も。
  • 使い方の工夫でしっかり使い切ろう!

パッと見サロン専売シャンプーかな?と思わせるほどおしゃれなシャンプー。

バスルームにあるだけで雰囲気がガラッとおしゃれに変わりそうですね。

気になる方は是非試してみてください。

 

ABOUT ME
CHIPI
子供と遊ぶのも、自分の美容も手を抜きたくない元美容師・2児の母。素敵な美容アイテムを日々探し求めています。前職で薄毛に関する事と向き合う機会が多く、日々の頭皮ケアの大切さに気づいてから自らも頭皮ケアを日常的に行なっています。キレイに歳をとりたいという目標を胸に美を探求し、その情報を発信していきます。
髪のダメージが気になり始めたら見直すべきモノとは!?

髪のダメージっておしゃれをする上でついて回るモノですよね。

ヘアカラー、パーマ、縮毛矯正…

せっかくキレイに見せたくてしている事も、ケアを怠ってしまうとキレイに見えなくなってしまう事も。

ケアをしていたとしても、そのケアを間違った方法で続けてしまっていたとしたら、毎日少しずつ髪の状態が悪化してしまいます。

だいたいの方は髪のダメージの為にはトリートメントが良いと考えているはず。

美容室のトリートメントをする?それとも、自宅でできる美容師さんに勧められたトリートメントを毎日する?

どちらも正解のように感じてしまいますね。もちろん間違いではありません。

しかし、見落としていませんか?見直すべきものはドライヤーなのです。

 

今お使いのドライヤー、いつから使っていますか?

ドライヤーの熱は熱すぎませんか?

ドライヤーを近づけすぎてしまっていませんか?

きちんと乾かせていますか?

ただ、乾けば良いと思ってませんか?

髪を自然乾燥させてはいけない事は知っていますか?

 

ドライヤーって、髪に負担をかけないように使おうとすると結構難しかったりします。今まで何も気にせず使っていたとすると尚更、自分なりの乾かし方や癖ができていたりもしますからね。

そう。知らず知らずのうちに、毎日ドライヤーで髪にダメージを与えてしまっている可能性があるという事です。

 

髪の主成分はタンパク質だという事はご存知でしょうか。

タンパク質である卵は熱を与えすぎるとカリッカリになってしまうのは想像できますよね。

目玉焼きを焼きすぎたら焦げ焦げのカリカリになって、さらに触るとパリパリと身が崩れていきます。

そして、そうなったら元には戻せない

それと同じ事が髪にも言えるのです。

 

髪は水分を含んでいるうちはドライヤーを当てていても、髪の温度が極端に上がるという事はありませんが、髪が乾いた瞬間から急に髪自体の温度がぐんぐんと上がりだします

ですので、髪が乾いた後も必要以上に髪に熱を与えてしまっていたり、ドライヤーの熱が熱すぎてしまうとそれだけでかなりのダメージになってしまうのです。

ヘアアイロンで髪が傷んでしまうのも同じ現象ですね。

熱を当てすぎてしまった髪は、カリカリと硬い触り心地になってしまい、見た目も柔らかさやしなやかさを感じないものになってしまいます。

そうするとどんなにケアを頑張っても髪をキレイに見せる事はできないのです。

 

そこで、何に気をつけるべきかというと“ドライヤーの選び方”なんですね。

どういったドライヤーを選べば良いかというと以下のような点に着目してみると良いでしょう。

  1. 熱は熱すぎないか、もしくは温度調整はできるものか。
  2. 風の力が弱すぎないか。
  3. 使いやすいものであるか。

要は熱すぎない温度で早く髪が乾かせるドライヤーというのがおすすめだという事です。

その上で使いやすいものでなければしっかり乾かす事も難しくなってしまうので、使いやすさというのも重要なんですね。

そこで私がおすすめしたいドライヤーは以下の2つ。

1つ目は美容師さんなら知らない人はいないNobbyのホームケア用のドライヤー「 Nobby by TESCOM」です。




【メーカー認証正規販売店】ノビーバイテスコム

2つ目は60℃という髪がギリギリヤケドしない温度にこだわったドライヤー「ヒートケア60低温ドライヤー」。


【ヒートケア60低温ドライヤー】

 

私も実際に使用しています。こちらで使用感や口コミもチェックしてみてくださいね。

Nobby by TESCOM NIB3000を正直レビュー!口コミもチェック!※本ページはプロモーションが含まれています 美容師時代から使用していて親しみのあったNobbyのドライヤーでしたが、ある時ふと気に...
ヒートケア60低温ドライヤー実際の使用感は?口コミもチェック!※本ページはプロモーションが含まれています 最近はドライヤーも色々なものが販売されていますよね。マイナスイオンや速乾なんて機能のつ...

 

RELATED POST